2008年09月18日

Sting♪









  キターーーーーーー!!!
  Sting横浜追加公演チケットGet~♪











東京公演のプレリザーブに落選…
一般発売でも手に入らなかったが
横浜公演のプレリザーブに当選!
良かった~♪

これでStingに会える^^
かなり後ろの席だからオペラグラスは必須w
でもStingの生声を聴けるのはうれしい
楽しみ~♪

今日の1曲♪

Englishman In New York/Sting
http://www.youtube.com/watch?v=wHv98sTk2is&feature=fvw  


Posted by clover at 18:11Comments(4)音楽

2008年09月11日

9.11










  あれから7年…











2001年9月11日に
約3,000人の犠牲者を出した
アメリカ同時多発テロから7年…

ということは
私がNYから帰国して7年が経ったということか…

1年間のインターン生活を終え
帰国した4ヶ月後にあの事件は起きた…

第一報は
私より少し先に帰国していた友人からのメールだった
「TV観た?ワートレに飛行機が突っ込んで大変なことになってる」
帰宅したばかりだった私は急いでTVをつけた…

一瞬目を疑った…
ワートレが燃えている…

しばらくして
もう一機の飛行機が、もう片方のビルに突っ込んだ…
うそ…

そしてワートレは崩れ落ちた…

まるで映画のワンシーンを観ている様で
信じられなかった…
映画であってほしいと思った…
巻き戻しボタンを押して、元に戻ってほしかった…
でもそれは、紛れもない現実だった…

数ヶ月前、何気なく見ていた景色はもうなかった…
それから、あのワートレが崩れ落ちる映像を何度観たことだろう…






  その夜、深夜までNYの友人に
  安否確認のメールを送った…






インターン先でお世話になった方の中には
家族を亡くされた方もいた…
生の悲痛な叫びを聞いて、何かしたいと思った…

家族・友人達と一緒に千羽鶴を折って送った
テロの影響で、郵便を送るのも大変な時だったが
友人はとても喜んでくれ
インターン先の9.11のセレモニーで
私の手紙を読み上げ
今も大事に飾ってくれているそうです
また、そのことが地元の新聞に載ったそうで
その記事を送ってくれました
7年経っても、あの日のことは忘れられない…

初めての海外がNYだった
インターンの試験を受け
インターン先がNYに決まった夜は
ドキドキして眠れなかった…
住む所も決まってないのに
スーツケース片手に、片道キップで渡米したw
もちろん、友人・知人は一人もいなかった…
自由の国アメリカ!
1番最初に見たのは、やっぱり自由の女神だった…







  ワートレがなくなって
  NYの景色は一変した…







NYで、いろんな人に出会い…
よく学び、よく遊び…
日本では経験できないことをいっぱい経験して
日本を離れたのに、逆に日本を知る旅だったような…
たった1年でしたが
私にとってはかけがえのない宝物の1年でした^^
NYは第2のふるさと

対テロ戦争も
何の罪もないアフガニスタンの人達を
苦しめている方が多いような気がする…
争いは、新たな争いを生むだけ…
一刻も早い終結を願う

Love and Peace!

今日の1曲♪

Imagine/John Lennon
http://www.youtube.com/watch?v=okd3hLlvvLw  


Posted by clover at 19:34Comments(2)日記