2010年02月22日
ワイリー・コヨーテ

「ワイリー・コヨーテ
&
ロード・ランナー」
(全45話中15話)
コンプリート!?
明石家さんまさんもファンという
「ワイリー・コヨーテ & ロード・ランナー」
私も大好きで
幼稚園の頃、カバンをしょったまま
朝ギリギリまで観ていたのを思い出す…w
何が魅力って
やっぱり''Never Give Up!''の精神でしょう!
何度ガケから落とされても
這い上がり、また…w
天才と言い張り
欠陥だらけのアクメ社の製品を使い続けるワイリー・コヨーテ…
いいね~
好きだな^^
このアニメもしゃべらないのがいい!
CS放送のカートゥーン・ネットワーク(CN)では
「バッグス・バニー ショー」の中でたまに放送され
日本語訳のナレーションが入るが
それ以外は台詞はプラカードw
CNでは、全45話中15話しか放送していないらしい…
(YouTubeなどでは、今の所全話視聴可能)
ACME @ ウィキ/ワイリー・コヨーテ
http://www23.atwiki.jp/acme1293/pages/330.html
ストーリー展開は
始めからわかっているのに
面白い^^
もちろん甥っ子&姪っ子も
お気に入り^^
毎回ゲラゲラ笑い転げてますw
ピンクパンサーよりは
話数が少ないようですが
CNでもあまり放送していないので
コンプリートは難しそう…
List of episodes
http://en.wikipedia.org/wiki/Wile_E._Coyote_and_Road_Runner#List_of_episodes
CNで放送されたエピソード
① 01 ''Fast And Furry-Ous'' 「コヨーテ怒りのダッシュ」 (1949.9.17)
② 02 ''Beep, Beep'' 「ミッミッ」 (1952.5.24)
③ 03 ''Going! Going! Gosh!'' 「ゴー! ゴー! ドカン!」 (1952.8.23)
④ 04 ''Zipping Along'' 「砂漠をミッミッ」 (1953.9.19)
⑤ 05 ''Stop! Look! And Hasten!'' 「ダッシュ・クラッシュ・バタンキュー」 (1954.8.14)
⑥ 06 ''Ready・・ Set・・ Zoom!'' 「よ~いでビュン!」 (1955.4.30)
⑦ 07 ''Guided Muscle'' 「弱音の吐き時」 (1955.12.10)
⑧ 10 ''Scrambled Aches'' 「怒りのアホウ」 (1957.1.26)
⑨ 11 ''Zoom And Bored'' 「泣くなコヨーテ」 (1957.9.14)
⑩ 12 ''Whoa, Be-Gone!'' 「走れ弾丸」 (1958.4.12)
⑪ 13 ''Hook, Line And Stinker'' 「仕掛け万全 あとはお手上げ」 (1958.10.11)
⑫ 15 ''Hot-Rod And Reel!'' 「ホットロッドで大回転」 (1959.5.9)
⑬ 16 ''Wild About Hurry'' 「急がば落ちろ」 (1959.10.10)
⑭ 17 ''Fastest With The Mostest'' 「限りなき暴走」 (1960.1.9)
⑮ 19 ''Zip'n Snort'' 「コヨーテ大滑走」 (1961.1.21)
[DVD]
ルーニー・テューンズ コレクション:ワイリー・コヨーテ vs ロード・ランナー編

① 03 ''Going! Going! Gosh!'' 「ゴー! ゴー! ドカン!」
② 04 ''Zipping Along'' 「砂漠をミッミッ」
③ 12 ''Whoa, Be-Gone!'' 「走れ弾丸」
ルーニー・テューンズ コレクション:恐怖のクッキング編

① 02 ''Beep, Beep'' 「ミッ、ミッ」
② ?? ''French Rarebit'' 「料理の達人」
③ 07 ''Guided Muscle'' 「弱音の吐き時」
ルーニー・テューンズ コレクション:変装大作戦編

① 06 ''Ready, Set, Zoom!'' 「よ~いでビュン!」
② 08 ''Gee Whiz-z-z-z-z-z-z'' 「バットマン作戦」
③ ?? ''What's Opera, Doc?'' 「オペラ座の狩人」
ルーニー・テューンズ コレクション:オール・スターズ 特別版 2

① ?? ''Broom-Stick Bunny'' 「醜いのがお好き」
② 02 ''Beep, Beep'' 「ミッミッ」
③ ?? ''Bunny Hugged'' 「バッグス、リングで燃えろ」
④ 03 ''Going! Going! Gosh!'' 「ゴー!ゴー!ドカン!」
⑤ 04 ''Zipping Along'' 「砂漠をミッミッ」
⑥ ?? ''French Rarebit'' 「料理の達人」
⑦ 05 ''Stop! Look! and Hasten''
「ダッシュ・クラッシュ・バタンキュー」
⑧ 06 ''Ready, Set, Zoom!'' 「よ~いでビュン!」
⑨ 07 ''Guided Muscle'' 「弱音の吐き時」
⑩ 08 ''Gee Whiz-z-z-z-z-z-z'' 「バットマン作戦」
⑪ ?? ''Hyde and Hare'' 「恐怖の館」
ルーニー・テューンズ コレクション:オール・スターズ 特別版 3

① ?? ''Corny Concerto, A'' 「名曲の喧しい夕べ」
② 10 ''Scrambled Aches'' 「怒りのアホウ」
③ 11 ''Zoom and Bored'' 「泣くなコヨーテ」
④ ?? ''One Froggy Evening'' 「魅惑の蛙」
⑤ 12 ''Whoa, Be-Gone!'' 「走れ弾丸」
⑥ ?? ''Cheeses Chasers'' 「チーズで大混乱」
⑦ ?? ''Rhapsody Rabbit'' 「ラビット狂騒曲」
⑧ ?? ''Bear for Punishment, A'' 「恐怖の父の日」
⑨ ?? ''Show Biz Bugs'' 「ショービズはキビシ」
⑩ ?? ''Three Little Bops'' 「3匹の子ブタロック」
⑪ ?? ''What's Opera, Doc?'' 「オペラ座の狩人」
ルーニー・テューンズ コレクション:オール・スターズ 特別版 3が
ワイリー・コヨーテ & ロード・ランナーが表紙なので
一番多く入っているかと思いきや、3話のみ…
実は、バックス・バニーが表紙の
ルーニー・テューンズ コレクション:オール・スターズ 特別版 2の方が
7話も入ってるんですよね…
しかも、CNでは放送されてない
08 ''Gee Whiz-z-z-z-z-z-z'' 「バットマン作戦」も入ってるし…
これって、表紙逆にしたほうがいいんじゃ?w
ワイリー・コヨーテ & ロード・ランナーだけまとめて発売してほしいな…
and CNさん、08 ''Gee Whiz-z-z-z-z-z-z'' 「バットマン作戦」また放送してください^^

コンプリート記念は
やっぱりタンブラーw
これもかわいい^^
次は「オリビア」だw
今日の1曲♪
Wile E. Coyote And Road Runner/42 ''Soup or Sonic''
http://www.youtube.com/watch?v=PP7E3dw2yR0&feature=related
Posted by clover at 22:22│Comments(2)
│アニメ
この記事へのコメント
いいな~ 静岡は春だね。
梅か~ いいな~ こっちは寒くてやになるよ。
アバターってみんな面白いって言うけど、なんか私あの青い人間が気味が悪いと感じてね~・・・
でも、すごいいい映画なんだってね。
そういや~ もうかれこれ映画も2年くらい行ってないな~
とほほ~
梅か~ いいな~ こっちは寒くてやになるよ。
アバターってみんな面白いって言うけど、なんか私あの青い人間が気味が悪いと感じてね~・・・
でも、すごいいい映画なんだってね。
そういや~ もうかれこれ映画も2年くらい行ってないな~
とほほ~
Posted by ぐっちゃん at 2010年02月23日 12:46
おひさ~^^
静岡も、春と冬を行ったり来たりだよ…
「アバター」アカデミー賞は元嫁にもっていかれたね…w
私も最初は顔色悪いし、観る気なかったんだけど
友達に誘われて観てみたら、けっこー面白かったよ
あの空飛ぶ恐竜みたいのに乗ってみたい
YOUには「かもめ食堂」をおすすめするよ
先月、片桐はいりさん静岡に来たんだよ!
会いたかったな~
静岡も、春と冬を行ったり来たりだよ…
「アバター」アカデミー賞は元嫁にもっていかれたね…w
私も最初は顔色悪いし、観る気なかったんだけど
友達に誘われて観てみたら、けっこー面白かったよ
あの空飛ぶ恐竜みたいのに乗ってみたい
YOUには「かもめ食堂」をおすすめするよ
先月、片桐はいりさん静岡に来たんだよ!
会いたかったな~
Posted by clover
at 2010年03月09日 12:44
