2009年07月31日
ビーズデビュー!

ビーズと言っても
B'zじゃないですよw
ちょっと見えづらいかな…
友人に「ビーズを教えてほしい」と言ったら
「先ずビーズの本を買ってきて」と言われて
この本を買ったのが始まりだった…

塚本ミカさんの
「天然石と18Kをつないで創る
あこがれビーズジュエリー」
天然石を使っていて
デザインや色づかいが優しい感じで何かいいんですよね^^
本を一通り読んで
創りたいものを選ぶ
NYでお世話になったマリオンにどれがいいかな~
14ページの「ブルーレースのバラ」に決定!(何となく…w)
ここからが先生(友人)の出番!
先ずは一緒にお買い物^^
ど素人の私には、本だけ見ても
どこで何をどれだけ買えばいいのかさっぱり…
さすが先生、機敏だw
平ペンチ、丸ペンチ、ビーズケースなんかは100円ショップで十分だけど
ニッパーはちゃんとしたの買った方がいいとか
ちょっとしたアドバイスが有難い^^

丸ペンチなんて初めて見たw
Tピン、9ピン、丸カン、Cカン…etc.
なんのことやら、ちんぷんかんぷん…w
ここは天然石にしたほうがいいけど、ここは代用品でいいと思うとか
本だけじゃわからない情報がいっぱい
なかなか本と同じビーズなんて揃わないので
あくまでこんな感じってイメージで買い揃えていく
最後にロイホでお茶しながら
ビーズの本を開いて
その上にビーズを置いてイメージしてみる
ん~、いい感じ♪
あとは創るだけ…
そこが難関…w
気合を入れて作業開始!
しばらく集中して黙々と作業するが
ん~、何かが足りない…
Music Start♪^^
単純な作業に飽きて
ついノリノリの曲をかけてしまうと
勝手に体が反応して、ビーズまでノリノリ…w
ピンピン跳んでいきまくり…
作業がまったく進まない…
向いてないな…
おまけに1才の姪っ子が急に遊びに来ると
強制終了…w
家での作業をあきらめ
先生の喫茶店へ
静かでいいな~
再び黙々と地道な作業の連続…
めがねどめやら、丸カンを開けたり、閉めたり…etc.
なにせビーズがちっちゃくてスルスルすべって思うようにいかない…
いとうあさこではないが、イライラする…w
そんな苦労の甲斐あって
つにに完成!

作品が出来上がると
こんなにもうれしいものなのかってくらい
モーレツにうれすぃ~♪^^

先生も「いい感じに出来たね^^」
と褒めてくれた
初めてのビーズ作品です
いざ、出来上がると
何だか人にあげるのが…w
おまけに、母まで「それ買うよ」と言いだして…
ちょっと考え中の今日この頃です…w
さて、集中した後は
リラックスできる音楽でのんびりしましょう♪
今日の1曲♪
Baby Girl Part 1 - Awekenings/Rob Costlow
http://www.youtube.com/watch?v=y_ua9o9qvyE
おまけ
robcostlow.com
http://www.robcostlow.com/music/
2009年07月11日
iPod classic 10,000曲♪

パンパカパ~ン♪
ついに10,000曲達成~♪
今年1月に購入してから
せっせとCD→iTunes→iPodへの作業を繰り返し
苦節半年…
やっとこの日が来た^^
もう満足ですw
最後に入れたCDはLupin The Third Jazzでしたw
120GBも容量があるので音楽だけじゃなく
動画も持ち歩けて
音楽バカにはたまらないオモチャです!
YouTubeやニコニコ動画で見つけた動画を
Craving ExplorerでiPod用に変換→iTunes→iPodと
初心者でも簡単にできました (PSP用にも変換可ですが、iPod用でも見れるので兼用)
私はiPodで「プリズン・ブレイク Ⅳ」を
甥っ子はPSPで「ベルヴィル・ランデブー」を楽しんでます^^
家でお掃除する時や
べビーシッター時(ポニョをかけるとなぜか泣きやむw)など
イヤホンでじっくり聴けない時は
iblock speakerの出番^^
音質にこだわらなければ十分です
ドライブ&BBQ…etc.
携帯性バツグンなので
いつでもどこでも一緒^^
旅のお供に欠かせない
最強DJです♪
ONKYO, BOSE…etc.
ちゃんとした高音質のスピーカーも探していますが
まだコレってものに出会えず…
Amazon.co.jp/iblock speaker
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=iblock+speaker&x=9&y=17
ケースはDas Blau The Versa2 シリーズ
本革でスタンドになるので
使いやすくて、めっちゃ気に入ってます^^
ただし、下側に取り付けられた弾力バンドは
iblock speakerの装着時に邪魔だったので切っちゃいました
(思いっきりバンドを引っ張った状態で切るといいかも)
Das Blau
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/dasblau/dasblau.htm
Amazon.co.jp/The Versa2
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=electronics-jp&field-keywords=Das%20Blau

イヤホンを巻くとこんな感じ
ちなみに、ゼンハイザー社製 MX400
もう手に入らなくなってしまった…
シンプルで好きだったのに…
SOUND HOUSE
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=654&s_category_cd=2451&s_mid_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=s&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=&i_page_size=30&i_ListType=type1

スタンドは
動画を観るのにもGood♪
最近のお気に入りCD BEST 16^^












.




No Music, No Life♪
今日の1曲♪
Theme From Lupin Ⅲ [Jazz Version]/Yuji Ohno Trio
http://www.youtube.com/watch?v=9G2IIkEvC8c