2009年07月11日
iPod classic 10,000曲♪

パンパカパ~ン♪
ついに10,000曲達成~♪
今年1月に購入してから
せっせとCD→iTunes→iPodへの作業を繰り返し
苦節半年…
やっとこの日が来た^^
もう満足ですw
最後に入れたCDはLupin The Third Jazzでしたw
120GBも容量があるので音楽だけじゃなく
動画も持ち歩けて
音楽バカにはたまらないオモチャです!
YouTubeやニコニコ動画で見つけた動画を
Craving ExplorerでiPod用に変換→iTunes→iPodと
初心者でも簡単にできました (PSP用にも変換可ですが、iPod用でも見れるので兼用)
私はiPodで「プリズン・ブレイク Ⅳ」を
甥っ子はPSPで「ベルヴィル・ランデブー」を楽しんでます^^
家でお掃除する時や
べビーシッター時(ポニョをかけるとなぜか泣きやむw)など
イヤホンでじっくり聴けない時は
iblock speakerの出番^^
音質にこだわらなければ十分です
ドライブ&BBQ…etc.
携帯性バツグンなので
いつでもどこでも一緒^^
旅のお供に欠かせない
最強DJです♪
ONKYO, BOSE…etc.
ちゃんとした高音質のスピーカーも探していますが
まだコレってものに出会えず…
Amazon.co.jp/iblock speaker
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=iblock+speaker&x=9&y=17
ケースはDas Blau The Versa2 シリーズ
本革でスタンドになるので
使いやすくて、めっちゃ気に入ってます^^
ただし、下側に取り付けられた弾力バンドは
iblock speakerの装着時に邪魔だったので切っちゃいました
(思いっきりバンドを引っ張った状態で切るといいかも)
Das Blau
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/dasblau/dasblau.htm
Amazon.co.jp/The Versa2
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=electronics-jp&field-keywords=Das%20Blau

イヤホンを巻くとこんな感じ
ちなみに、ゼンハイザー社製 MX400
もう手に入らなくなってしまった…
シンプルで好きだったのに…
SOUND HOUSE
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=654&s_category_cd=2451&s_mid_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=s&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=&i_page_size=30&i_ListType=type1

スタンドは
動画を観るのにもGood♪
最近のお気に入りCD BEST 16^^












.




No Music, No Life♪
今日の1曲♪
Theme From Lupin Ⅲ [Jazz Version]/Yuji Ohno Trio
http://www.youtube.com/watch?v=9G2IIkEvC8c
Thank you レス・ポール…
Thank you マイケル…
ありがとう 清志郎さん…
「Sting 日本公演 2008」
「フジコ・ヘミング&モスクワ・フィルハーモニー交響楽団」
Sting♪
Thank you マイケル…
ありがとう 清志郎さん…
「Sting 日本公演 2008」
「フジコ・ヘミング&モスクワ・フィルハーモニー交響楽団」
Sting♪
Posted by clover at 10:56│Comments(2)
│音楽
この記事へのコメント
ベルヴィル・ランデブー 大好きです!
Gienn Gould もよく聴きます。
Byrd,Gibbonsなどが入っているCDがすきです。
レスポー 亡くなりましたね。
そういえば
清志朗も マイケルも
今年は多かったですね。
Gienn Gould もよく聴きます。
Byrd,Gibbonsなどが入っているCDがすきです。
レスポー 亡くなりましたね。
そういえば
清志朗も マイケルも
今年は多かったですね。
Posted by レザンレザン
at 2009年10月23日 23:30

>レザンレザンさん
ベルヴィル・ランデブー私も大好きです!
初めて観た時は衝撃でしたw
ストーリーもブラック・ユーモア満載w(おばあちゃん最高ー!!)
映像美もさることながら
音楽が素晴らしかった♪
すぐにサントラ買っちゃいました^^
グールドの世界も好きで
ベルヴィル・ランデブーに
グールドが出てきた時は笑いましたw
それから、すっかりBach:Well-Tempered Clavierにハマって♪
あの作品はオマージュのオンパレードで
観る度に発見があって楽しいです^^
レス・ポール遂に亡くなってしまいましたね…
奥さんのメリー・フォードとの掛け合いが本当に心地よくて…
テネシー・ワルツ好きだったな…
残念です…
10月4日に、CSのフジテレビNEXTで
映画「レス・ポールの伝説」放送してくれたんですけど
観逃してしまいました…
もう一度放送してくれないかな…
ベルヴィル・ランデブー私も大好きです!
初めて観た時は衝撃でしたw
ストーリーもブラック・ユーモア満載w(おばあちゃん最高ー!!)
映像美もさることながら
音楽が素晴らしかった♪
すぐにサントラ買っちゃいました^^
グールドの世界も好きで
ベルヴィル・ランデブーに
グールドが出てきた時は笑いましたw
それから、すっかりBach:Well-Tempered Clavierにハマって♪
あの作品はオマージュのオンパレードで
観る度に発見があって楽しいです^^
レス・ポール遂に亡くなってしまいましたね…
奥さんのメリー・フォードとの掛け合いが本当に心地よくて…
テネシー・ワルツ好きだったな…
残念です…
10月4日に、CSのフジテレビNEXTで
映画「レス・ポールの伝説」放送してくれたんですけど
観逃してしまいました…
もう一度放送してくれないかな…
Posted by clover
at 2009年10月24日 13:20
