2009年04月07日
「My Blueberry Nights」

最近WOWOWで
歌姫ノラ・ジョーンズ初主演作品の
「My Blueberry Nights」をやってくれた
映画館に観に行けなかったので
めっちゃ、うれしかった^^
「Don't Know Why」を聴いてからノラの大ファン^^
映画の中で流れる曲もいい♪
そして何よりジュード・ロウがかっちょいい^^
観終わったあと、ブルーベリーパイが食べたくなった…
and ちょっぴりほろ苦い「My Blueberry Nights」'を思い出した…w
むか~し昔、1年だけNYに住んでいた頃
大好きなBlueberry Pieがランチに出たので
思わず「I Love Blueberry Pie!」と言ったら
発音にうるさいPainting Classの先生に
「それじゃ''Blueberry Pie''(ブルーベリーパイ)じゃなくて''Bluebelly Pie''(青い腹パイ)よ!」
と笑われ、へこみまくり…
今まで、何の迷いもなく言っていた「ブルーベリー」は「青い腹」だったのだ…
それからというもの、先生は顔を合わせる度
あいさつがわりに「Say Blueberry!」と言い
私は「Bluebelly(青い腹)」と間違え続けた…
日本人の最大の難関である「L&R」の発音…
「L」の発音は早い段階で何となくクリア出来たが、「R」は絶望的…
何度聴いても、言っても、まったく差がわからなかった…
帰国もせまり「この戦いに終わりはないな…」とあきらめかけていた矢先
ついに私の舌が''Blueberry''を捕らえた!
先生は運転中にもかかわらず、両手をあげて大喜び!!!(危なっ…)
その後スーパーで買い物中も、ここで忘れてなるものかと
ずっと''Blueberry''とつぶやき続けた私に
先生は「今日は''Blueberry''記念日ね!」とブルーベリーヨーグルトをくれ
(ブルーベリーパイはなかった…w)
''Finally You Can Go Home!''と、とびっきりのBig Hugをくれた!!!
ブルーベリーヨーグルトは、ちょっぴりしょっぱい味がしたNYの夜だった…
帰国後も先生がくれる手紙には、必ず''Dear My Blueberry Girl!''と書かれている
今でも''Blueberry Pie''を食べる度、先生を思い出す…
あの頃、''Blueberry Pie''が大嫌いになりかけたが、今も大好きな思い出の味…
先生に会いたくなるとよく食べる
会いたいな
明日買いに行こ~っと^^
今日の1曲♪
The Story/Norah Jones (映画「My Blueberry Nights」主題歌)
http://jp.youtube.com/watch?v=pr3n7ZrLxow
Posted by clover at 11:52│Comments(0)
│映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。